Corda Enterprise 4.8.6
リリースノートの翻訳文を掲載いたします。Corda Enterprise 4.8.6は、Corda Enterpriseのパッチリリースで、依存関係のアップグレードと、フローや台帳に関するマイナーな問題の修正が含まれています。
原文はこちらよりご確認ください。
アップグレードの推奨
できるだけ早くCordaの最新リリースバージョンにアップグレードする必要があります。最新の Corda Enterprise リリースノートはこのページにあり、最新のアップグレードガイドはこのページにあります。
修正された問題
- Artemis keystore の詳細が、Firewall コンポーネントの概要にあるブリッジ構成例に追加されました。
- シリアライザーの設定を更新し、ノードに障害が発生した場合にチェックポイントからフローを復元できない問題を修正しました。
- ValidatingNotaryFlow のインスタンスが IdempotentFlow として誤ってマークされることが修正されました。
- レコードが一貫性のない状態でvaultに表示されることがある稀な問題が解決されました。データベースへの入力に失敗した場合、vaultのキャッシュは無効化され、データベースと再同期されるようになりました。
- Notarization runSender タスクが更新され、serviceLegalName の代わりに myLegalName が常に使用されるようになりました。
- Log4Jの依存関係をv2.17.1へ更新しました。
- ClassGraph パッケージが v4.8.135 にアップグレードされ、XML eXternal Entity (XXE) 攻撃に対するより高い安全性が提供されます。
- Netty パッケージを v4.1.67.Final にアップグレードし、サービス妨害(DoS)攻撃に対する安全性を強化しました。
- コントラクトは、LedgerTransaction の同じインスタンスを再利用しなくなったため、台帳内の状態を悪意を持って、あるいは誤って変異させることができなくなりました。
Created by Tomonori Yoshino
Last edited by Tomonori Yoshino